この記事では、新宿のバーチャルオフィスを選ぶ際のポイントや、おすすめのオフィスを詳しく解説します。
それぞれの特徴や料金、立地などを徹底比較し、あなたのビジネスニーズに合った最適なオフィスを見つけるお手伝いをします。
新宿でバーチャルオフィスを選ぶポイント
- 立地条件
- 料金の総額
- サービスの内容
立地条件
新宿は、日本屈指のオフィス街であり、ビジネス・商業・観光の中心地として、さまざまな用途に最適なエリアです。
特に、西新宿エリアには超高層ビルが集まり、東京都庁をはじめとする行政施設や大手企業が集中しています。
一方で、新宿三丁目や新宿御苑周辺は、商業施設や自然豊かなスポットがあり、アットホームな雰囲気を求める企業にも向いています。
選ぶ際には、事業内容に合ったエリアや取引先とのアクセスを考慮し、信頼感を与える住所を重視すると良いでしょう。
料金の総額
月額利用料だけでなく初期費用、法人登記料、郵便転送料など、総額を考慮することが重要です。
また、貸会議室やコワーキングスペースの利用も視野にいれているなら、交通アクセスや住所のブランド力も考慮し費用対効果がどれだけ高いかを確認しましょう。
サービスの内容
法人登記の可否や郵便物の転送・受け取りサービス、貸会議室の有無、電話対応代行など、自社のニーズに合ったサービスが提供されているか確認することが大切です。
新宿エリアでは、駅近のアクセスの良い場所に位置するオフィスが多く、会議室やラウンジの充実したサービスを提供するオフィスも見つかります。
ビジネスの拡張性や利便性を高めるオフィスを選ぶのがポイントです。
新宿のバーチャルオフィス6社を比較
新宿のバーチャルオフィスおすすめ6選
GMOオフィスサポート
運営会社 | GMOオフィスサポート株式会社 |
初期費用 | 無料 |
最低利用期間 | 12か月 |
住所利用のみ | 660円/月 |
法人登記 | 1650円/月 |
郵便物転送 | 0円~ |
電話転送 | ー |
おすすめポイント
初期費用が0円で、月額660円から利用可能なため、年間わずか5940円~という圧倒的なコストパフォーマンスで新宿一等地の住所を手軽に活用できます。
法人登記が必要になった場合でも、月額1650円~でプランを変更可能なので、ビジネスの成長に合わせてサービスをカスタマイズできます。
また、GMOあおぞらネット銀行の法人口座開設サポートや、会計ソフト「マネーフォワードクラウド」の割引といった特典が利用できるのも、GMOオフィスサポートならではのメリットです。
新宿オフィス
外観 | |
住所 | 東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル2F googlemap |
アクセス | 新宿駅 徒歩8分 |
営業時間 | 平日10時30分〜18時 |
定休日 | 土日祝 |
貸会議室 | なし |
JR「新宿駅」から徒歩8分という好立地にあります。西新宿は東京都庁や大手企業が集まるエリアで、ビジネスの信頼感を向上させる住所として最適です。
郵便物は渋谷オフィスで受け取りも可能。
GMOオフィスサポート新宿オフィスは、信頼感ある住所と便利なサービスを手頃な価格で提供しており、事業のスタートアップや拠点拡大を考える方にぴったりの選択肢です。
\初年度基本料金3か月分無料/
レゾナンスバーチャルオフィス
運営会社 | 株式会社ゼニス |
初期費用 | 5500円+1000円~ |
最低利用期間 | 6か月 |
住所利用のみ | ー |
法人登記 | 990円/月 |
郵便物転送 | 300円/回~ |
電話転送 | 2200円/月 |
おすすめポイント
月額990円という手頃な料金で、法人登記や郵便物転送のサービスが利用可能。コストを抑えながらビジネスの基盤を整えることができます。
また、4つの銀行と提携しているため、法人口座の開設もスムーズ。さらに、税務署や銀行への届出番号として利用できる03・045専用番号も、月額2200円で提供されており、実用性が高いです。
加えて、専用アプリ「スマホde会社設立」を使えば、収入印紙代4万円が不要に。作成費用は行政書士の手数料5,500円のみで、会社設立書類を簡単に作成できます。
新宿店
外観 | |
住所 | 東京都新宿区西新宿3丁目 googlemap |
アクセス | JR山手線『新宿駅』南口より徒歩8分 ※新宿駅O-2出口より2分 都営大江戸線『都庁前駅』A4番出口より徒歩7分 |
営業時間 | 平日9:00〜18:00 |
定休日 | 土日祝 |
貸会議室 |
収容人数:4名 回線の速度 下り:360Mbps / 上り:280Mbps |
レゾナンスバーチャルオフィス新宿店は、JR「新宿駅」南口から徒歩8分、新宿駅O-2出口から徒歩2分と非常に利便性の高い場所にあります。
また、都営大江戸線「都庁前駅」からも徒歩7分でアクセス可能なため、取引先や顧客との会議・打ち合わせにも便利です。
貸会議室は4名収容可能で、高速なインターネット環境(下り360Mbps / 上り280Mbps)を備えています。
郵便物の受け取りについて、転送や手渡し受取の選択肢があり、利用者の都合に合わせて柔軟に対応できます。
\新規契約・他社乗り換えで入会金無料!/
ユナイテッドオフィス
運営会社 | 株式会社ユナイテッドコンサルティングファーム |
初期費用 | 5500円+5000円 |
最低利用期間 | 3か月 |
住所利用のみ | ー |
法人登記 | 2100円/月 |
郵便物転送 | 350円/回~ |
電話転送 | 1900円/月 |
おすすめポイント
ユナイテッドオフィスは、20年の豊富な実績を誇り、新規会員の約30%が既存会員からの紹介によるもので、その信頼性が際立つバーチャルオフィスです。
すべてのオフィスで、法人登記、法人口座開設、郵便転送、03番号の取得、貸会議室など、ビジネスに必要な機能が揃っています。
さらに、会社設立時の手続き代行サービスを5,000円で提供しており、自身で手続きを行う場合と比較して34,500円もお得になる点も大きな魅力です。
新宿バーチャルオフィス
外観 | |
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目5-5 Plaza西新宿 googlemap |
アクセス | 「新宿駅」西口徒歩5分 |
営業時間 | 平日10:00~18:00 土曜日:13:00~18:00 |
定休日 | 日祝 |
貸会議室 |
1~4名、250円/30分 時間:9:00〜21:00(土日祝も利用可) |
新宿駅西口から徒歩5分という好立地に位置し、アクセスの利便性が非常に高いオフィスです。
貸会議室は1~4名収容可能で、30分250円と非常にリーズナブルな価格で利用できます。
営業時間も9:00〜21:00と長く、土日祝日にも利用可能なため、柔軟なスケジュール調整が可能です。
ユナイテッドオフィスは公認免許業者として、厳格な入会審査を行い、上場企業にも支持されている信頼性の高い運営体制が魅力です。
\12か月前納で40%OFF!さらに初回3か月分無料!/
ワンストップビジネスセンター
運営会社 | 株式会社ワンストップビジネスセンター |
初期費用 | 9800円 |
最低利用期間 | ー |
住所利用のみ | ー |
法人登記 | 4800円/月 |
郵便物転送 | 0円/回~ |
電話転送 | 4100円/月 |
おすすめポイント
ワンストップビジネスセンターは、東京23区をはじめ、北海道から九州まで全国に拠点を展開する、日本最大級の法人向けバーチャルオフィスサービスです。
料金プランはわかりやすく3種類に分かれており、すべてのプランで週1回の郵便物転送が無料で利用可能です。
また、全プランに30日間の完全返金保証が付いており、サービス開始から30日以内であれば、初期費用や月額利用料を全額返金してもらえる安心の制度が用意されています。
新宿店
外観 | |
住所 | 東京都新宿区新宿5丁目18−20 ルックハイツ新宿内 googlemap |
アクセス | 東京メトロ丸の内線・都営新宿線・副都心線 「新宿三丁目駅」より徒歩0分 JR「新宿駅」より徒歩8分 |
営業時間 | 平日 10:00~17:30 |
定休日 | 土日祝 |
貸会議室 |
収容人数8名、平日・土日祝日 0:00~20:00 無料Wifi、ホワイトボード、中型モニター、ドリンク スナック、予備椅子ほか |
新宿三丁目駅から徒歩0分という非常に便利な立地で、JR新宿駅からも徒歩8分の距離に位置しています。
最大8名収容可能な貸会議室が、平日だけでなく土日祝日も朝から夜まで利用可能です。
専任スタッフが毎日巡回しており、郵便物の管理や転送などもスムーズに対応してくれます。
\初期費用と1か月分の月額料金無料!※/
※20代以下の若者、女性、シニア、障がい者が対象。また最低利用期間が1年以上、お支払方法が「1年分の銀行振込」の場合
アントレサロン
運営会社 | 新宿セカンドライフ株式会社 |
初期費用 | 無料 |
最低利用期間 | 6か月 |
住所利用のみ | ー |
法人登記 | 3800円 |
郵便物転送 | 実費(別途2000円/月) |
電話転送 | 1000円 |
おすすめポイント
アントレサロンのバーチャルオフィスプランは、初期費用0円、月額3,800円で利用可能で、法人登記に追加料金はかかりません。
基本サービスとして、住所利用に加えて常駐スタッフによる受付対応や郵便物・宅配便の受け取りが含まれています。また、全拠点の会議室やセミナールームを利用できるため、ビジネスの幅広いニーズに対応可能です。
さらに、郵便物転送(月額2,000円)や電話転送(月額1,000円)など、オプションを自由に組み合わせて利用できる点も魅力です。
新宿アントレサロン
外観 | |
住所 | 東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル2階 googlemap |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目」C8出口 徒歩1分 「新宿駅」東口 徒歩8分 新宿伊勢丹 徒歩4分 |
営業時間 | 平日7:00~23:00 / 土曜9:00~18:00 |
定休日 | 日祝 |
貸会議室 |
8名(500円/30分) インターネット接続可、電源、ホワイトボード、スクリーン、プロジェクター貸出(1,500円) |
アントレサロン新宿店は、「新宿三丁目駅」C8出口から徒歩1分、「新宿駅」東口から徒歩8分と、新宿の中心地に位置しています。
土曜も営業しているため、多忙なビジネスパーソンにも最適な環境を提供します。
受付には常駐スタッフがおり、平日9:00~18:00の間は郵便物の受け取りが可能です。
西新宿アントレサロン
外観 | |
住所 | 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 新宿アイランドタワー2階 googlemap |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩30秒 都営大江戸線「都庁前駅」徒歩4分 JR線「新宿駅」徒歩7分 |
営業時間 | 平日8:00~21:00 / 土曜9:00~18:00 |
定休日 | 日祝 |
貸会議室 |
4名(400円/30分) インターネット接続可、電源 |
アントレサロン西新宿店は、「西新宿駅」から徒歩30秒という驚異的な利便性を誇ります。
さらに、「都庁前駅」から徒歩4分、「新宿駅」から徒歩7分と、主要な交通拠点に近接しており、どの方面からのアクセスも非常に便利です。
商業施設内に位置しているため、レストランや郵便局などの施設が充実。
ワンストップでビジネスに必要なサービスを利用できます。
\法人設立半額キャンペーン実施中!/
Karigo
運営会社 | 株式会社Karigo |
初期費用 | 5500円~ |
最低利用期間 | ー |
住所利用のみ | ー |
法人登記 | 3300円/月 |
郵便物転送 | 実費 |
電話転送 | 5500円/月 |
おすすめポイント
karigoは、創業19年で累計60,000社以上が利用する、バーチャルオフィス業界のパイオニアです。
すべてのプランで住所利用や荷物受け取りが可能。さらに、ブループランでは電話転送、オレンジプランでは電話代行をオプションとして利用できます。
また、法人設立や各種登記変更の代行サービスも提供しており、手続きにかかる時間を節約したい方にとって最適な選択肢です。
バーチャルオフィス東京 新宿
外観 | ー |
住所 | 東京都新宿区新宿 googlemap |
アクセス | JR山手線 新宿駅 徒歩10分 東京メトロ丸の内線 新宿三丁目駅 徒歩5分 都営新宿線 新宿三丁目駅 徒歩5分 東京メトロ副都心線 東新宿駅 徒歩7分 都営大江戸線 東新宿駅 徒歩7分 |
営業時間 | ー |
定休日 | 土日祝 |
貸会議室 | ー |
Karigoのバーチャルオフィス東京新宿は、新宿エリアの複数駅に近接しており、アクセスの利便性が抜群です。
貸会議室の設備はありませんが、シンプルに住所利用を中心としたサービスを希望する方にはコストパフォーマンスの高い選択肢となります。
新宿のバーチャルオフィスを利用するメリット
- 圧倒的な立地とアクセスの利便性
- 高いビジネスブランド力
- 豊富な選択肢と柔軟性
- コスト削減
- 多様なビジネスエコシステム
圧倒的な立地とアクセスの利便性
新宿は、JRや地下鉄を含む複数の鉄道路線が乗り入れる日本屈指の交通ハブです。
新宿駅は世界一の乗降客数を誇り、全国各地へのアクセスが良好。
都営大江戸線や丸ノ内線など、地下鉄網も充実しており、どこからでも通いやすい立地です。
この立地条件により、取引先や顧客とのアクセスがスムーズになり、ビジネス効率を向上させることができます。
高いビジネスブランド力
新宿は、日本を代表するオフィス街の一つであり、多くの一流企業や外資系企業が拠点を構えています。
新宿の住所を利用することで、取引先や顧客に信頼感を与え、ビジネスイメージを向上させる効果があります。
特に西新宿エリアは超高層ビル群が立ち並び、ビジネスの象徴的な地域として知られています。
豊富な選択肢と柔軟性
新宿には、多種多様なバーチャルオフィスサービスが提供されており、自身のビジネス規模やニーズに合ったプランを選択できます。
郵便物転送や法人登記などの基本的なサービスに加え、会議室やオープンラウンジの利用が可能なオフィスも多いです。
初期費用や月額料金も幅広い価格帯が用意されており、コストを抑えたいスタートアップからフルサービスを利用したい企業まで対応可能です。
コスト削減
物理的なオフィスを借りる場合、新宿エリアの賃料は非常に高額ですが、バーチャルオフィスであれば、低コストで新宿の住所を利用できます。
特にスタートアップや個人事業主にとって、初期投資を抑えながら都心の一等地の住所を利用できるのは大きなメリットです。
多様なビジネスエコシステム
新宿エリアには、多様な業種や業界の企業が集積しており、ビジネスのネットワークを広げるチャンスがあります。
商業施設や飲食店も充実しているため、顧客や取引先との商談や会食にも最適な環境です。
新宿のバーチャルオフィスおすすめエリア
- 西新宿エリア
- 新宿三丁目エリア
- 新宿東口・歌舞伎町エリア
- 新宿御苑エリア
- 新宿南口・代々木エリア
西新宿エリア
西新宿は、日本最大級の高層ビル街として多くの一流企業が集積するビジネスの中心地です。
新宿駅や都庁前駅に近接し、都内や首都圏へのアクセスが抜群で移動がスムーズです。
また、京王プラザホテルや新宿中央公園が近隣にあり、商談後の環境も充実しています。
新宿三丁目エリア
新宿三丁目エリアは、商業施設や飲食店が充実し、ビジネスの利便性が高い地域です。
丸ノ内線、都営新宿線、副都心線の3路線が利用可能で、交通アクセスも優れています。
リーズナブルなバーチャルオフィスプランが多く、コストを抑えたい事業者や商業との連携を考える企業に最適です。
新宿東口・歌舞伎町エリア
新宿東口・歌舞伎町エリアは賑やかな繁華街に位置し、多業種の企業が集積する活気ある地域です。
「新宿駅」東口からのアクセスが良く、観光客が多いため、集客力の高い住所として利用できます。
特に飲食業やエンターテインメント関連の企業に適しており、商業施設近隣の立地が魅力です。
新宿御苑エリア
新宿御苑エリアは、新宿御苑が近く、落ち着いた環境が魅力の地域です。
新宿三丁目駅や新宿御苑前駅へのアクセスが良好で、交通利便性と静けさを兼ね備えています。
静かな環境を求めるスタートアップや個人事業主、コストパフォーマンスを重視する企業に最適なエリアです。
新宿南口・代々木エリア
新宿南口・代々木エリアは、新宿駅や代々木駅からのアクセスが良く、交通利便性が高い地域です。
大手企業や専門学校が集まり、若年層向けビジネスに適しており、高層ビルが少なく落ち着いた環境で業務を行えます。
若年層や学生をターゲットとする事業者や静かな環境を重視する企業におすすめのエリアです。
新宿のバーチャルオフィスQ&A
新宿バーチャルオフィスで法人登記は可能ですか?
新宿の多くのバーチャルオフィスで法人登記が可能です。
例えば、GMOオフィスサポート、レゾナンスバーチャルオフィス、ユナイテッドオフィス、アントレサロンなどでは、法人登記サービスが提供されています。
新宿バーチャルオフィスで法人口座開設は可能ですか?
一部のバーチャルオフィスでは、法人口座開設のサポートを提供しています。
例えば、GMOオフィスサポートでは、提携するGMOあおぞらネット銀行を利用した法人口座開設が可能です。
また、ユナイテッドオフィスでも法人口座の取得サポートがあります。
新宿バーチャルオフィスで格安で利用できるのは?
GMOオフィスサポートは月額660円から利用可能で、非常にリーズナブルです。
また、法人登記も月額1650円で追加でき、コストを抑えたい方に最適な選択肢です。
新宿バーチャルオフィスで無料で利用できるのは?
完全無料のプランはありませんが、GMOオフィスサポートでは初年度基本料金3か月分が無料となるキャンペーンが実施されています。
このようなキャンペーンを利用することで初期費用を抑えることができます。
新宿バーチャルオフィスで個人事業主におすすめは?
個人事業主には、アントレサロンやKarigoがおすすめです。
アントレサロンは月額3800円から利用可能で、法人登記不要の事業主にも最適なプランが充実しています。
また、Karigoはシンプルで低コストなプランを提供しており、個人事業主やスタートアップに人気があります。